役職員
令和7年10月1日現在
学長?理事
| 学 長 | 小川 久雄 | |
|---|---|---|
| 理事 | 大学改革?評価担当、人事担当(副学長) | 富澤 一仁 |
| 研究?グローバル戦略担当、足球比分直播_新浪体育-nba|官网担当(副学長) | 大谷 順 | |
| 教育?学生支援担当、労務担当(副学長) | 水元 豊文 | |
| 総務?財務?施設担当(事務局長) | 黒沼 一郎 | |
| 広報?ブランディング?行政連携担当(非常勤) | 宮尾 千加子 | |
監事
| 業務監査(常勤) | 渡辺 啓子 |
|---|---|
| 会計監査(非常勤?公認会計士) | 佐藤 敏郎 |
副学長
| 病院経営担当 | 平井 俊範(病院長) |
|---|---|
| 地方創生?地域連携担当 | 金岡 省吾 |
| 入試?高大連携担当 | 藤吉 孝則 |
| 教員人事?ダイバーシティ推進担当 | 大平 慎一 |
| 大学戦略担当 | 三宅 雅人 |
| 防災?安全管理担当 | 竹内 裕希子 |
経営協議会
| 学 長 | 小川 久雄 | |
|---|---|---|
| 理事 | 大学改革?評価担当、人事担当(副学長) | 富澤 一仁 |
| 研究?グローバル戦略担当、足球比分直播_新浪体育-nba|官网担当(副学長) | 大谷 順 | |
| 教育?学生支援担当、労務担当(副学長) | 水元 豊文 | |
| 総務?財務?施設担当(事務局長) | 黒沼 一郎 | |
| 病院長 | 平井 俊範 | |
| 学外委員 | 九州旅客鉄道株式会社取締役常務執行役員 総合企画本部副本部長兼経営企画部長 |
赤木 由美 |
| ボストン?コンサルティング?グループ 日本共同代表 |
秋池 玲子 | |
| 東京都公立大学法人理事 京都精華大学元学長 |
Oussouby? Sacko | |
| 株式会社肥後銀行代表取締役頭取 熊本経済同友会代表幹事 |
笠原 慶久 | |
| 学校法人銀杏学園前理事長 | 木下 統晴 | |
| 桜十字病院理事長?院長 | 倉津 純一 | |
| (公財)共用品推進機構共用品研究所所長 | 後藤 芳一 | |
| 熊本県副知事 | 竹内 信義 | |
| 株式会社くまもとKDSグループ代表取締役 | 永田 佳子 | |
| 熊本県文化協会副会長 | 原 幸代子 | |
| 株式会社テレビ熊本取締役会長 | 本松 賢 | |
| 学外委員の選考方針 | ||
| 経営協議会議事録はこちら>> | ||
教育研究評議会
| 学長 | 小川 久雄 | |
|---|---|---|
| 理事 | 大学改革?評価担当、人事担当(副学長) | 富澤 一仁 |
| 研究?グローバル戦略担当、足球比分直播_新浪体育-nba|官网担当(副学長) | 大谷 順 | |
| 教育?学生支援担当、労務担当(副学長) | 水元 豊文 | |
| 総務?財務?施設担当(事務局長) | 黒沼 一郎 | |
| 副学長 | 病院経営担当(病院長) | 平井 俊範 |
| 地方創生?地域連携担当 | 金岡 省吾 | |
| 入試?高大連携担当 | 藤吉 孝則 | |
| 教員人事?ダイバーシティ推進担当 | 大平 慎一 | |
| 防災?安全管理担当 | 竹内 裕希子 | |
| 学部 | 文学部長 | 伊藤 正彦 |
| 教育学部長 | 藤田 豊 | |
| 法学部長 | 大日方 信春 | |
| 理学部長 | 磯部 博志 | |
| 工学部長 | 井原 敏博 | |
| 情報融合学環長 | 城本 啓介 | |
| 大学院 | 大学院人文社会科学研究部長 | 伊藤 正彦 |
| 大学院先端科学研究部長 | 磯部 博志 | |
| 大学院生命科学研究部長 大学院医学教育部長 |
尾池 雄一 | |
| 大学院社会文化科学教育部長 | 中内 哲 | |
| 大学院自然科学教育部長 | 井原 敏博 | |
| 大学院保健学教育部長 | 大林 光念 | |
| 大学院薬学教育部長 | 香月 博志 | |
| 発生医学研究所長 | 中村 輝 | |
| 産業ナノマテリアル研究所長 | 木田 徹也 | |
| 半導体?デジタル研究教育機構副機構長 | 連川 貞弘 | |
| くまもと水循環?減災研究教育センター長 | 柿本 竜治 | |
| 先進マグネシウム国際研究センター長 | 河村 能人 | |
| 生命資源研究?支援センター長 | 荒木 喜美 | |
| ヒトレトロウイルス学共同研究センター長 | 上野 貴將 | |
| 附属図書館長 | 高野 博嘉 | |
総務部人事課 任用担当
096-342-3134