2014年度
-
その他フィリピン アテネオ?デ?マニラ大学副学長が熊本大学国際化推進センターを訪問
公開日:2015.02.06
-
研究リジン脱メチル化酵素LSD1が肝細胞がんのエネルギー代謝を変換する―がんの代謝特性と新しい治療法の解明―
公開日:2015.02.05
-
研究史上最大の電波望遠鏡で宇宙のはじまりを探る
公開日:2015.01.22
-
研究アミノ酸が根の成長の運命を決める事を証明~「生まれつき大きなダイコン」に王手~
公開日:2015.01.22
-
研究社会に敏感に反応する学問「労働法」。答えが一つじゃないから、おもしろい!
公開日:2015.01.20
-
研究平成27年度第1期各種研究プロジェクト?研究室利用者を募集中です!
公開日:2015.01.20
-
研究鉄原子42個からなるカゴ状磁性分子の合成に成功?巨大分子磁石の世界記録を樹立?
公開日:2015.01.08
-
研究エイズウイルス潜伏感染の新たなメカニズムを解明-エイズウイルス抑制因子が増悪因子!?-
公開日:2014.12.26
-
その他谷口学長が南台科技大学開学45周年記念式典に出席
公開日:2014.12.26
-
研究恐竜はどんな世界を見ていたのか? 3億年前の絶滅魚類に錐体細胞の化石を発見~地質時代の脊椎動物の色覚復元の可能性~
公開日:2014.12.26
-
研究生体信号(脳波)を用いた次世代ヒューマンインターフェース技術の共同研究開始のお知らせ
公開日:2014.12.26
-
その他「第8回環黄海産学官連携大学長フォーラム」を開催
公開日:2014.12.22
-
学生 その他「第7回省エネルギー活動標語」の表彰式を開催しました
公開日:2014.12.22
-
研究農林水産省の「2014年農林水産研究成果10大トピックス」に選定~豚ふん堆肥からのリン回収実証事業、エコアグリと資源循環型事業モデルの構築~
公開日:2014.12.12
-
研究身体運動イメージの発達:低学年児童は体を動かさないとイメージできない-熊本大?積山教授らが発見!
公開日:2014.12.12
-
研究メタボリックシンドローム、肥満2型糖尿病患者に朗報!臨床実験で有効性が認められている新しい物理的刺激「特定の微弱パルス電流」の作用メカニズムを解明
公開日:2014.12.12
-
その他伊原副学長ら熊本大学訪問団が中国?吉林大学を訪問
公開日:2014.12.02
-
その他国立六大学長春共同事務所を開所しました
公開日:2014.12.01
-
研究生命科学研究部血液内科学の満屋教授が読売国際協力賞を受賞
公開日:2014.11.25
-
その他「トビタテ!キャリアカフェ」が開催されました!
公開日:2014.11.19